COCO’S(ココス)とラブライブ!サンシャイン!!のコラボについてのお話です。
もくじ
詳細発表日
2019年1月9日(水)10:00
コラボ詳細の発表内容は?
予定通りに発表されましたが、結構いっぱい発表されたので、一覧でご紹介します。
- 対象メニューを注文するランダムでクリアファイルが貰える(全12種類)。
- 対象メニューを注文するとレシート応募コードよりWEB抽選で、描き下ろし絵柄の「キャンパスアートボード」「A3ポスター」が当たる!(コラボメニュー1品でWEB抽選1回)。
- WEB抽選1回で、1種類Aqoursボイスが聴ける(全18種類)。
- WEB抽選19回で、描き下ろし絵柄の「クッション」が必ず貰える。
- Aqoursメンバーによる店内放送を実施!
- ココス限定グッズを店頭販売。
- ココス沼津ICはラッピング店舗を実施!
- ゼンショーネットストア限定で、受注生産の予約販売開始(店頭販売とは別物)
以上、8項目が発表されました。
コラボ開始日は、2019年1月16日からです。
ランダムクリアファイルのコンプリートを目指すには?
対象メニューを1つ注文すると、ランダムでクリアファイルを1つ貰えます。
絵柄として、Aqoursメンバーのソロ絵柄(9種)と学年別絵柄(3種)の計12種類となっていますが、貰える期間が異なります。
1期間に4種類のクリアファイルが配布される予定です。
ココス公式さんはランダム配布と謳っていますが、個人的には店舗に置いてあるクリアファイルの束は4種類が順番に置かれていると希望的観測をしています。
なので、期間中に何度も行くより1回行って対象メニューを4種類注文した方がコンプリートできるのでないかなと思っています。
対象メニューの最安値は?
対象メニューを最安値で、4種類を一人で消化できる注文メニューを考えてみます。(家族、友人と行けばいいじゃない?とかは察して下さい)
対象メニューは、大きく分けて3種類あります。
- 期間限定メニュー(1,290円)
- グランドメニュー(1,090〜790円)
- セレクトメニュー(820〜720円)
です。
おすすめメニューその1(最安値)
「粗挽き牛肉のボロネーゼスパゲティ」
「和風ボンゴレスパゲティ」
「セレクトメニュー2つ(4品)」
この構成なら最安値の3,020円(税抜き)で4つクリアファイルを貰えます。
パスタ2種類を一人で食べるのはキツイかな思いますが・・・同じ価格なら「半熟卵のミートドリア」に変更してみる手もありますが、どちらにしろ考えただけで、お腹いっぱいになってきました。
おすすめメニューその2(現実的?)
最安値より100円上がっていますが、ご飯物、メーンディッシュ、サイドメニュー、デザート構成にすると・・・
「半熟卵のミートドリア」
「ハンバーグ&海老フライ」
「セレクトメニュー2つ(4品)」は、その1と同じでもいいんですが、他パターンを紹介です。
必ず貰えるオリジナルクッションとは?
対象メニューを19個食べて、レシートの応募コードよりWEB抽選を19回行うとクッションが貰えます。配送かな?
クリアファイルは、最速コンプリートで12個なので、必ず貰えるならあと7個の対象メニューを食べたいところです。
店舗販売の限定グッズは何種類?
「ラバーストラップ」と「アクリルスタンド」の全2種類ですが、メンバー単位にラインナップされているので、コンプリートするなら18個を購入する必要があります。
全部購入すると、合計で「14,130円(税抜き)」が必要です・・・
受注予約販売のオリジナルグッズについて
ゼンショーネットストア限定で、「のぼり」「タベストリー」を予約することが出来ます。
まちあるきスタンプ設置&缶バッチ販売
キャンペーン開始と同時に、沼津市内にある「沼津IC店」「大岡店」限定で、まちあるきスタンプ設置と缶バッチの販売が開始されます。
「沼津IC店」では、高海千歌ちゃんの絵柄、「大岡店」では、渡辺曜ちゃんの絵柄となっています。なんと2種類追加されます!
ココス沼津IC店
沼津駅から4.3kmあるので徒歩も厳しく、電車、バスの公共交通機関を利用して行くことができません。
タクシー?レンタカー?になってしまうところですが、お金使わなくても楽して行く方法があります( ´∀`)
それは・・ココス沼津IC店の向かえにある「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」さんが沼津駅と三島駅から無料シャトルバスを運行しています。
こちら時刻表です。
無料でシャトルバスを使って、ココスに行くのもちょっと問題があるので、万葉の湯さんでもまちあるきスタンプ設置&缶バッチの販売をしているので、合わせて購入しておきましょう。
ちなみに万葉の湯さんは宿泊施設としても利用することができるので、遠征組はココスで食事の後、宿泊するもの良いかもしれません。
ココス大岡店
静岡県沼津市大岡1375-1
沼津駅から2.9kmあるので、徒歩だとちょっときついです。
電車はないので、タクシーは高いという方は、東海バスの利用がおすすめです。
沼津駅のバス停乗り場3から「N5,N6,N7,N8:沼津から三島線」に乗って「トーアスポーツ前」で降車すれば、東側にココス大岡店が見えるはずです。
まとめ
劇場公開に合わせた今回のコラボなので、週末は朝から映画を観て、お昼はココスで食事してから映画見て、晩御飯もココスで食事て、レイトショーを観るって感じの予定で決まりですね。
映画の情報ついてはこちらをまとめているのでよかったらどうぞ。