スクスタ PR

イベント「ドリームライブパレード(DLP)」まとめ(イベントの内容・進め方)「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」

イベント「ドリームライブパレード(DLP)」まとめ(イベントの内容・進め方)「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2020年6月アップデート1.7.0で実装されたスクスタ期間限定イベント「ドリームライブパレード(DLP)」のイベント内容と進め方についてのお話です。

イベントの内容

開催時期について

スクスタでは期間限定ストーリーイベントが月2回開催されていますが、DLPはストーリーイベントとストーリーイベントの間に開催されるイベントのようです。

イベントの位置づけ的には、スクスタビックライブ(SBL)と同じ感じです。

イベント開催期間4日間「スクスタビックライブ」に参加した方が良い?「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」
イベント開催期間4日間「スクスタビックライブ」に参加した方が良い?「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」2020年3月19日より開始された新イベント「スクスタビックライブ」についてのお話です。 スクスタビッグライブとは? 課題ラ...

イベントルールについて

ここからは、スクスタ攻略部キャプテンのかすみんがご説明しますね!
よろしくね〜
もう!い・ち・お・うエマ先輩は、スクスタ攻略部の部長なんですから!一緒に説明するんですよ!
うん!そうだったね!が、がんばるよ!
まずは、イベントルールから見てきますね!
DLPはステージ進めてメダルを集めていくイベントですね。メダルを集めて、報酬と交換するって流れは、SBLと同じ流れです。
報酬ってどんなものが貰えるの?パンは貰えるのかな?
報酬はいろいろあるんですが、優先して交換しておくのは、DLPイベント限定のアクセサリーですね。
  • DLP:イベント限定アクセサリー
  • SBL:イベント限定スクールアイドル
ちなみに、パンは貰えません!
なるほど〜、限定アクセサリーがほしい人はDLPで、限定スクールアイドルが欲しい人はSBLに参加したらいいんだね
その通りですね!まぁ〜かすみんはどちらのイベントもしっかり参加しますけど
あとパレードの進行状況がリセットされないということですね
どういうことなのかな〜?
プレイベントでは、1パレードに30ステージが用意されていて、イベントの開催期間は4日間だったんですよ。最初は「うぎゃ〜」「これ無理じゃん」って流石のかすみんを思ってたんですが、ルールを再確認してほっとしましたよ
えーーっと
要するにですね。次のDLPのイベント期間では、前回クリアした時点から再開できるので、自分ペースに合わせて攻略していけばいいってことです!
なるほど〜
さて、編成ついてです。
おすすめ編成ボタン押すだけなら、私でも大丈夫だよ〜
ちょっと待ってください!これは罠です
え?!
おすすめ編成は確かに、各ステージにあった編成がされるんですが、DLPではPPというものがあってですね。おすすめ編成では多くのステージ攻略出来なくなってしまいます
なるほど、ところでPPって?
PPについては、あとで説明しますね
はーい
しーらんどさんがまとめてくれた下記ページにも書いてあるんですが、編成は基本的にメインとなる作戦3人を強化しておけばいいので、PP消費を考えて、メインには特訓しているUR・SRのスクールアイドルは配置して、サブに強化していないSR・Rを配置する感じで編成します
スクスタ第7章をクリアするための強化方法とは?(無課金勢用)「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」
スクスタ第7章をクリアするための強化方法とは?(無課金勢用)「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」スクスタ第7章をクリアするために、効率よく強化する方法についてお話です。ちなみにSRメインで、URキャラを数枚しか持ってない無課金勢の為...
なるほど、ちなみにしーらんどさんはこのブログの管理人さんです。
あ、どうも
各ステージには、目標ボルテージが設定さてて、ステージ10以降になると1回で目標ボルテージに達成できなくなると思うので、何度もチャレンジして合計値が目標ボルテージを達成すれば、次のステージに進むことできます。
ふむふむ

 

PPについてですけど、DLPで使用できるスクールアイドルの回数です。基本的に使用回数は1回なんですけど、パフォーマンスドリンクを使用することよって、PPを回復することができるんです
ここまではいいですか?
う、うん
続けますね。

PP回復には、パフォーマンスドリンクとラブカスターでも回復することができますが、回復するにも制限があって各スクールアイドル3回までとなっています。

さらに、イベント開始から3日を経過すると、全スクールアイドルのPPを全員回復できる機能があって、パフォーマンスドリンク、ラブカスターでPP回復の上限に達しているスクールアイドルも回復対象になります。
・・・
まとめるとこんな感じでしょうか?
  • PP(使用回数)は、基本的に「1回」
  • パフォーマンスドリンクまたはラブカスターはで回復が可能
  • PP回復の上限3回
  • イベント開始3日経過で、PP全回復できる
  • PP全回復は、PP回復上限3回のスクールアイドルも対象
さらにですねぇ〜
えっ?!まだあるの〜?!
プレイベントでは、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会に所属するスクールアイドルのPPは、2回で設定されていました!

やはり、かすみんの可愛さのおかげですね!

そうだねぇ〜 かすみんちゃん可愛いもんねぇ〜
そ?!そーですよね!えへへ♪

イベントの進め方

それじゃ〜DLPの進め方を説明していきますね
は〜い

まずは特訓です

まずは、各スクールアイドルを特訓します。
練習は大事だもんね
特訓の優先度はこんな感じでしょうか?
  1. ガチャUR(フェス限)
  2. ガチャUR
  3. ガチャSR
  4. イベント限定UR
  5. イベント限定SR
同じランクなら凸が多いスクールアイドルを優先してください。

あとRのスクールアイドルも強化しておきたいところですが・・・注意点ががあります

  • ステージ3あたりから戦力外
  • UR・SRの特訓でマカロン☆1不足
という状況なので、本当に余裕があれば強化してください。
なるほど〜

スクスタフェス限定URについては下記ページでチェックだね!

スクスタフェスまとめ(実装時期・フェス限定URのキャラ別一覧)
スクスタフェスまとめ(実装時期・フェス限定URのキャラ別一覧)ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)で開催されている期間限定ガチャ「スクスタフェス」に登場している...

編成について

次に編成についてです。なるべくPPの消費を抑えたいので、こんな感じの編成ですね。
センターとメインで使用する作戦(緑)に、UR・SRのスクールアイドルは編成して、サブはRのスクールアイドルを編成します。
なるほど〜

ライブについて

ここまでの準備が完了したら、ライブ開始です!
イベントルールで説明したように、何度もチャレンジして目標ボルテージを目指すんですが、覚えてほしいこと1つあります!
何かな?
ライブに失敗したら「ライブ終了」じゃなくて「リタイア」して下さい
それって同じじゃないの?
違うんですよ!この画像を見てください。
目標ボルテージが「12,605,920」で「4,144,060」のボルテージを取得したところで体力がゼロになってしまった状況です。

ここで画面左上の「ライブ終了」を選択して終わると、この編成で取得したボルテージが確定してPPが消費されます。

ですが、

回復スキルを持ったスクールアイドルで編成しておけば、もっとボルテージを取得できんじゃないのかな?編成失敗しちゃったなぁ・・ってという場合は、右上の「一時停止」ボタンから「リタイア」を選択すると、この編成で取得したボルテージがリセットされますが、PPは消費されずに再チャレンジすることができるんです

なるほど。
逆にですね。

編成を強くしすぎて、目標ボルテージを大幅に超えてクリアしそうになった場合も、「リタイア」して、目標ボルテージギリギリでクリアできるように再編成しましょう!

強いスクールアイドルのPP消費しない為だね。
その通りです!

最後に

スクスタ期間限定イベント「ドリームライブパレード」についてのルール説明・進め方のご紹介でした。

少しでも参考になったら画面下のツイートボタンから拡散していただけるとありがたいです٩( ᐛ )و

ストリーイベントの攻略・開催期間などは下記ページでまとめています。

スクスタ期間限定イベントまとめ(イベントの効率的な攻略方法・イベント一覧)「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」
スクスタ期間限定イベントまとめ(イベントの効率的な攻略方法・イベント一覧)「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」の期間限定イベントについてのお話です。 ちなみガチ攻略で...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください