2017年9月30日にメットライフドームで開催された「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」ファイナル公演の無料ライブ配信が決定しました!アーカイブ配信がないので、みんなでリアタイしましょう!
配信情報
日時
2020/4/4(土)正午〜
配信ページ
埼玉公演Day.2セットリスト
テレビアニメ1期放送終了して、2ndシングルセンター総選挙後に開催されたライブツアーですね。確かチケット最速先行チケットはテレビアニメ1期Blu-ray4・5・6巻に封入されていたような記憶があります。
大量に買ったなぁ(遠い目)
ということで、無料配信のために2ndライブツアー埼玉公演Day.2のセットリストを予習していきましょう!
HAPPY PARTY TRAIN
松浦果南がセンターを務めるAqoursアニメーションPV付2ndシングルです。キャスト衣装もアニメPVと同じで、3rdライブ以降も披露されていますが、衣装の黄色い電飾付きはこのツアーだけだった気がしますので、注目ポイントです!
まってOPの映像だけで泣けてきたwwww みんなかわいい、、#Aqours2nd上映会
— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
わかる。
— 斉藤 朱夏 (@Saito_Shuka) 2020年4月4日
やばいねAqoursちゃん。
— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
鳥肌たったわ。🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
みんなに会いたくなっちゃった🤦🏻♀️— 斉藤 朱夏 (@Saito_Shuka) 2020年4月4日
Pops heartで踊るんだもん!
テレビアニメBlu-ray1巻の封入楽曲です。1stライブでも披露されましたね!
少女以上の恋がしたい
「HAPPY PARTY TRAIN(ハピトレ)」のカップリング曲です!千歌ちゃんの可愛さがオーバーシュートしている楽曲ですね!
映像だとわかりにくいけど、衣装の電飾メンバーカラーになってるんだよー😳✨#Aqours2nd上映会 #lovelive
— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
夏への扉 Never end ver.
ここからはデュオ・トリオコレションから
まずは、
- お寿司のたまご
- 芳香剤
- 桜でんぶ
の3人組楽曲です!
真夏は誰のモノ?
黒澤姉妹楽曲です。衣装のテーマは「インフェルノフェニクス」です。
ありしゃのお腹には感謝しかないです。
はいっ!
黒澤姉妹きましたよぉ♦🍭#Aqours2nd上映会 #lovelive— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
えっ!#黒澤姉妹
トレンド入りしてる?!😳うれしーーー!
ありがとうございます😌✨#Aqours2nd上映会— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
黒澤姉妹!トレンド!
— 逢田梨香子 (@Rikako_Aida) 2020年4月4日
それ!ありがたいねぇ😊
— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
地元愛満タン☆サマーライフ
「地元愛」と書いて「じもあい」と読みます。
Aqoursメンバーの中では、内浦ではなく沼津駅に周辺に住んでるデュオです。
きゃー!じもあい!!🦄🦄💙🤍
#Aqours2nd上映会— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
じもあいっ😈⛵️❤️
みんな近くて嬉しかったなっ#Aqours2nd上映会
— 斉藤 朱夏 (@Saito_Shuka) 2020年4月4日
夏の終わりの雨音が
内浦の幼馴染デュオ。
杏ちゃん、すわわ「ランニングマン」の振りが注目ポイントです。ちなみに8月31日に聞くとわかりみが深い楽曲になっています。
この曲のすわわイケメン、、、😳♡#lovelive #Aqours2nd上映会
— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
未熟DREAMER
アニメ1期挿入歌、Aqours1stライブで披露された楽曲です。
「恋になりたいAQUARIUM」の衣装で登場。
恋になりたいAQUARIUM
恋アク衣装は、2ndライブツアーで初披露でした。2ndライブツアーを全通している人にとっては、埼玉Day.2でお馴染みの衣装だと思いますが、ツアー初日の名古屋ガイシホールで初披露されたときは、感動しましたね。
Daydream Warrior
ライブで優勝しちゃう。ヨハネセンターのライブ鉄板楽曲の1つです。

スリリング・ワンウェイ
「Daydream Warrior」と同じくAqoursのライブ鉄板曲です。
テレビアニメBlu-ray7巻に封入されている楽曲です
みんなデイドリからのスリリングワンウェイ
好きだよねーーー#Aqours2nd上映会— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
#Aqours2nd上映会
ひっそり観てるぞぉ😌— 高槻かなこ (@Kanako_tktk) 2020年4月4日
わたしもちゅき
— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
ま、そういう私も😊
— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
近未来ハッピーエンド
ここからはユニットソング3曲が続きます。
CYaRon!(しゃろん)セカンドシングルから近未来ハッピーエンドが初披露されました。ちなみにジャケット絵柄はアニメ2期でも登場した沼津駅前の中央公園です。
GALAXY HidE and SeeK
続いてAZALEA(アゼリア)のセカンドシングル「銀河かくれんぼ」が披露されました
ユニット1曲ずつか!!贅沢〜🥺#Aqours2nd上映会
— 高槻かなこ (@Kanako_tktk) 2020年4月4日
ね!思ったー!!
— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
AZALEAきた!!
一人で登場するの会場広すぎて死ぬほど緊張したな、、、#Aqours2nd上映会— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
コワレヤスキ
最後に、Guilty Kiss(ギルティキス)のセカンドシングルが披露されました
GuiltyKiss!!!💋
#Aqours2nd上映会— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
ギルキスかっこいい😭✨
— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2020年4月4日
アゼちゃんも、シャロンちゃんも(今もだけど)可愛い☺️
— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
青空Jumping Heart
テレビアニメ1期オープニング主題歌が披露です。
衣装は、君ここだったかな?
SKY JOURNEY
ハピトレのカップリング曲で、歌う順番が第2回センター総選挙のランキング下位からとっている楽曲です。歌詞的にもハピトレ続きをイメージして製作されたものになっているようです。
ラブライブ!総合マガジンVol.06にて、新衣装が発表になりました。今後のライブで披露されることを期待したいですね。

【ラブライブ!総合マガジンVol.06本日発売!】
「LoveLive! Days ラブライブ!総合マガジンVol.06」にて連載中の読者参加企画「Make Our Costume!~みんなで作るあの衣装~」ではSKY JOURNEY新衣装を初公開!みんなで決めたAqoursスタイルがここに‼️ https://t.co/vcPJyUG9uP #lovelive#Aqours pic.twitter.com/JT4M7wWFL1
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) 2020年3月14日
歌唱後のMCにて・・・
問題のMCだ…#Aqours2nd上映会
— 高槻かなこ (@Kanako_tktk) 2020年4月4日
爆笑した。ふり笑。#Aqours2ndLive
— 斉藤 朱夏 (@Saito_Shuka) 2020年4月4日
えんじょい!!!!
#Aqours2nd上映会— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
MIRAI TICKET
テレビアニメ1期13話の挿入歌です。
君のこころは輝いてるかい?
Aqoursデビュー曲を、アンコール前に披露です。
サンシャインぴっかぴか音頭
テレビアニメ1期のエンディング主題歌「ユメ語るよりユメ歌おう」のカップリング楽曲です。沼津夏祭りで使用された楽曲ですが、ライブ披露はこのツアーで初披露です。
すぺしゃるな!せいうち!
うちっちーだーー!!!
#Aqours2nd上映会— 小林 愛香 (@Aikyan_) 2020年4月4日
太陽を追いかけろ!
テレビアニメ1期Blu-ray7巻に封入特典楽曲です。
Landing action yeah!!
埼玉Day.2のライブ初披露になった「Aqours NEXT Step! Project」のテーマソングです。無印のAqoursCLUBSET懐かしいですねぇ
AqoursCLUBの入会についてはこちら

Aqours5周年新情報動画
2ndライブツアーの無料配信後「Aqours5周年新情報動画」の公開が予定されています。動画詳細については下記のページをご覧ください。

最後に
前回の1stライブ・函館ユニットカーニバルの無料配信イベントでは、ツイッターのトレンド世界1位を獲得したので、今回も世界1位めざしてAqoursを応援しましょう!
対象のハッシュタグは放送開始前に、ラブライブ公式よりツイートされると思います。

